あらためて、ふうらい主婦 

映画と美味と新しいモノ好きの相方と暮らす ふうらい主婦の徒然ブログ

一週間、子どもの風邪に付き合う。

f:id:kotoyo448:20190718135857j:plain

工場と空港の夜景は、人が創り出した芸術だよね。

 

子どもの風邪。

(あ、私には子どもでも、

一般的には大人、とっくに成人)

一週間、付き合わされていた。

やっと解放~!

今回は、声が出なくなるという風邪。

針の先生(元医師)は上咽頭炎と診断。

まぁ、誰が見てもそう。

しかし、長引いたなぁ。過去最長かも。

免疫力下がってるなぁ。

 

で、昨日気がついた。

喉が痛いと帰ってきた日、

翌日、学校の式典の予定が入っているし、

子ども的にはいろんな人と会いたいと言う。

熱もないし、声が若干枯れているくらい。

どうせ喋りすぎたっちゃろーねー、と、

仕方なく市販薬を飲ませることにした。

休んで迷惑はかけられない。

当日、とりあえず行くことはできたものの、

限界までマスク姿だし、声はパサパサ。

結局、翌日から休むことになった。

 

しかし、全然治らない。

薬を変えてもダメ。

針の先生に見てもらった時はすでに5日目で、

意味があったのか無かったのか。

うーん。どうしてだ?

 

ひょっとして薬の使い方が問題だったのかも。

子どもが通常状態なら、

一瞬熱が出てすぐに治るのに、

式典を踏まえて、早めに薬を飲ませてしまった。

日程上仕方がなかったとはいえ、

治癒力を発揮させられなかったのかもしれない。

 

しかし、我が子、

毎年この時期に風邪をひく。

今年は自分でも言っていた。

毎年この時期、マスクしてるんだけどねー。

・・・まぁその通りになったということだ。

気づいてたんなら、気をつけろよぉ、もー。

 

過去にも、

小学校の修学旅行当日に熱で欠席、

中学のアメリカ研修の前日も熱発、

授業だし休めないので薬を飲みながらのフライト、

大学の試験中も毎回マスク。

そういえば、この時期は毎年忙しい。

梅雨時で、夏休み前の追い込み時期だ。

そして、忙しいのに風邪。

追い込みに弱いってことか?

季節的なことか?

その前に、

この時期に予定を入れてはいけないということだな。

 

市川の海老蔵さんも声が出なかったそう。

あ、これだ。場所がやや違うけど同じだ。

季節的な流行り風邪なのか。

 

市販の漢方と正露丸しかない我が家に、

せき喉の市販薬が大量に導入された。

前提条件が正しいなら、

来年も役に立つはず。

 

子どもの頃のように病院に駆け込むこともなく、

市販薬でなんとかなる年齢にはなった。

男の子は熱を出しやすくて、

しょっちゅう救急病院に駆け込んでいたころもあったし、

海外旅行中に駆け込んだことも数回。

大人になって、随分と楽になったものだなぁ、としみじみ。

 

大量の市販薬、

領収書は取っとかないとね。

確定申告で使えるアイテム。

最近は薬の外装に書いてあるし、

レシートにも載っている。

 

年金世帯は確定申告が必須。

使えるものはガシガシ使っちゃいます。