あらためて、ふうらい主婦 

映画と美味と新しいモノ好きの相方と暮らす ふうらい主婦の徒然ブログ

冷蔵庫の覇権 野菜室はどこがいい?


f:id:kotoyo448:20180927203324j:image

どこだろう?これ。

真珠の会社のところだろうか?

 

その後も、覇権争いをしながら

冷蔵庫選びに時間をかけている。

まあ、真夏を過ぎて、

現冷蔵庫の様子も落ち着いてきたし、

ゆっくり考えようかーと。

ただ、新しいもの好きな相方は

買う気マンマン。

いや、壊れてなければ買う必要はないからね。

 

前のマンションでは

最上階に住んでいて、

近くを幹線道路が通っていた。

よって、揺れる。

道路の振動は最上階に逃れる。

そのおかげで、なのか

電化製品がよく壊れた。

物凄く暑いし、寒かった。

私も 大きく壊れた。

何の揺れかわからないほど、

揺れる家だった。

 

前の冷蔵庫も故障だった。

たしか、あの災害のあとだったか、

家と一緒に大揺れしたもんね。

冷蔵室の奥が霜で凍るという故障が2度。

それも夏に。

あれはホントにビックリした。

ドライヤーで溶かして冷気の通気孔を確保して、

修理に備えたのを覚えている。

 

今のは庫内のレイアウトに難が。

なぜこれを買ったんだろう?と不思議になる。

相方は「これは便利だから」と言うけど、

使うの、私やから。

案の定、必要なものが入らんやないかーい。

奥行き長くなってキャパ増えたって、

私でも(163㎝)奥まで手が届かんやん。

…ってなわけで、

今に至っている。

 

で、今回の争点。

野菜室の位置。

最近出てきたもので、

上段 冷蔵室

二段目 左製氷 右切り替え室

三段目 野菜室

最下段 冷凍室

の、野菜室真ん中タイプ。

このタイプの是非が問題です。

それも、冷凍室がややサイズダウン。

う~ん。どーやろ?

 

おまけに、値段も高め。

白物家電はあっという間に値段が下がるから、

待っていれば適正価格になるだろう。

 

野菜室真ん中。魅力的ではある。

今の冷蔵庫で1つ良いのは、

ドアを開けるスイッチがあること。

引き出し部はスイッチを押すと開く。

これは便利だった。

手が濡れていたりすると

引き出すより押すほうがいい。

 

野菜室かぁ。

相方は大酒のみだったが、

昨年体をやっちまって、酒量は激減した。

が、止めたわけではないし、

飲みかけを冷蔵庫に入れたがる。

野菜室は温度がちょうどいいらしい。

ということは、

野菜室が真ん中の機種を薦めるのは、

酒が管理しやすいからか?

野菜、入れたいのだけど?

 

店員さんの話では

製氷装置の洗浄のしやすさ問題も。

水をいれる場所と氷が落ちるところが

離れていない方がいいらしい。

そりゃそうだ。

水の通るパイプの洗浄がややこしくなる。

 

さて、条件が出揃ってきた。

あとはメーカーの問題だ。

相方は元の仕事上、詳しい。

部品がなんたら、組み立てがどうだと。

でも、そこ、大事か?

うち、6台目やぞ?

これまでうちで天寿を全うできる子

いなかったぞ?

 

よし、覇権争い、勝てそうだな。