あらためて、ふうらい主婦 

映画と美味と新しいモノ好きの相方と暮らす ふうらい主婦の徒然ブログ

マンション選びは、窓。私の場合。その1。


f:id:kotoyo448:20190121223445j:image

今年は積もらなそう。

 

生涯で、というか、約半世紀生きていて、

マンションに住むこと、39年。

実家も新築から現在39年目で健在、

結婚25年で新築3軒。

計4軒をハシゴしている。

新しいもの好きの相方の影響が大きいのだけれど、

結婚後の物件については、

モデルルームに入るところから参加したので、

変遷は体感してきたつもりだ。

 

今はいわゆるベッドタウンに住んでいる。

最新のマンション、団地タイプの超大型。

前2軒は小さなマンションを選んでいたが、

ここに来て町のような規模のマンション。

設備もそろっているし、それなりに良い。

…んだけど、2年経っても顔見知りができない。

ベッドタウンには昼間は人がいないし、

我が子が小さいわけでもないから、仕方がない。

 

マンションを購入するときに一番気になるのは、

日当たり。

私も最初はそう思っていた。

 

実家は超町中で、周りはオフィス街。

ゆえに、マンションも立地上南向きは難しく、

実家は東向きの部屋、

湿気が多く、新築時は大変だった。

今でこそ気にならなくなったらしいが、

当初はカビや壁紙の剥がれがひどかった。

大昔のマンションには良くあることだった。

ただ、東向きは朝日が入る。

日中は人がいない、例えば共働き等の家庭なら、

朝晩の環境が良ければ、問題なさそうだ。

当時は実家も全員が仕事や学校で、

昼間は無人状態だった。

ただ、老夫婦2人になった今の実家は、

メチャクチャ早起きらしい。

朝日のせい?年のせい?

 

でもまぁ、南向きは言うまでもなく、理想。

日当たり良いのは、気持ちいい。

 

ただ、今の家は南バルコニーだけど、

バルコニー自体の奥行き幅が広くて、

部屋に日差しがあまり入らない。

最近はこういう物件が多いから、

住んでみてあれ?っと思うんじゃないかと。

これ、太陽の南中高度が原因だと推察。

バルコニーが広い = 窓までが奥まっている。

ゆえに、

冬は太陽の南中高度が低いので、

日差しの角度が斜めからになり、部屋まで入るが、

夏は南中高度が高く真上からの日差しなので、

角度的に日差しが窓まで届かない。

正直、あれ?ここ日が当たらんやん?

と、最初はちょっとビックリだったが、

住んでみるとこれ、暑くないし、寒くない。

で、湿気もない。

それより、風が通ることのほうが家には大事なのだろう。

 

でもやはり、一番大事なのは、窓。

私的には、だけど。

長くなりそうなので、その2へ。